株式投資で勝つには『システムトレード』がオススメな理由6選

株式投資で勝つには『システムトレード』がオススメな理由6選システムトレード

株式投資で勝つためにはたくさんの努力が必要です。

株式投資に必勝法はありませんが、勝ちに近づく方法はいくつもあると思います。

この記事では株式投資で勝つために、システムトレード(シストレ)をオススメする6つの理由をご紹介します。

システムトレード(シストレ)とは

あらかじめ決めた売買ルールに基づいて継続的に機械的にトレードを行う投資方法

こんな読者にオススメ
  • システムトレードに興味を持っている人
  • 株式投資で勝つための方法を探している人(自分の得意な売買手法が確立していない人)
  • テクニカル指標に詳しくなりたい人

私が使用しているシステムトレードツールは『イザナミで、無料でほとんどの機能を利用できる点も優秀、非常に使い勝手の良いツールです。

是非、無料から始めてみてください。

株式投資で勝つには『システムトレード』がオススメな理由6選

株式投資で勝つには『システムトレード』がオススメな理由6選

システムトレードは敷居が高いように思われがちですが、そんなことはありません。

とても簡単に始めることができます。0円無料で継続して利用することもできます。

そして、始めて見ればその恩恵がどれだけすごいのかを実感できると思います。

システムトレードをオススメする理由を6つ紹介
  1. 根拠のない雰囲気トレードから卒業できる
  2. 売買戦略の事前検証ができる
  3. 必然的にテクニカル指標に詳しくなれる
  4. 感情だってコントロールできる
  5. プロと同じ戦略でトレードができる
  6. プロの戦略を教材に勉強ができる

それでは、一つずつ見ていきましょう。

システムトレードは根拠のない雰囲気トレードから卒業できる

システムトレードは根拠のない雰囲気トレードから卒業できる

プロ野球の野村克也元監督の名言として広まった言葉に「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。」と言う言葉があります。

これは、「負けたときは、必ず負けた原因が存在する」と言うもの。

株式投資で勝つためには負けた原因を振返り、反省し、次に繋げる努力をすることが大切です。

振返りを行って実力をつけなければ、一時的に勝てたとしても、長続きせず、資産を減らす将来が待っているだけです。

勝つためには、仮説→検証→振返りを実践環境の中で繰り返す必要があります。

皆さんは以下のような経験はありませんか?

  • インフルエンサーのオススメする銘柄に飛びついて大敗
  • 高配当銘柄に惹かれて購入⇒配当金以上に株価が暴落
  • 話題性の高い銘柄を購入⇒その後、どんどん株価が下げていき損切り
  • 勝った株価が暴落⇒損切りできず、塩漬け

誰もが一度は経験することですが、上記トレードは明確な根拠もなく売買を行っています。

情報に踊らされているだけで、振返っても大したものは得られない、無駄な損失です。

無駄なトレードをやめて、あらかじめ仮説を立ててトレードを行い、結果を振返ることを積み重ねることが、将来の勝ちにつながります。

システムトレードでは仕掛け条件、手仕舞い条件を明確に定義する必要がありますので、必然的に雰囲気トレードとは無縁になります。

システムトレードは売買戦略の事前検証ができる

システムトレードは売買戦略の事前検証ができる

システムトレードの最大の利点とも言えますが、売買ルールを過去からずっと継続していたらどの程度の成績となっていたか検証が可能です。

システムトレードツール『イザナミ』検証例

例えば、以下のような結果がシステムトレードツールを使えばすぐに結果として取得できます。

とある売買戦略をシステムトレードツール『イザナミ』を使って検証した結果をご紹介します。

システムトレードでは事前に売買戦略を検証ができる_概要
システムトレード『イザナミ』を使った検証結果。売買条件の成績が数値化され、客観的に判断できる
システムトレードでは事前に売買戦略を検証ができる_資産推移
システムトレード『イザナミ』の検証結果。年ごとの運用資金の推移を確認ができる

各項目の詳しい説明は省略しますが、上の図が取引の詳細を表し、以下のような情報が読み取れます。

  • 検証期間:2010年1月4日から2022年10月31日
  • 総取引回数:1755回
  • 平均保有期間:6.89日
  • 勝率:50.48
  • 利益率:157.20%
  • 最大ドローダウン(資産減少率):11.87%
  • 約定率:97.99%

次の図では、資産がどの程度推移したのかを表しています。

  • 2010年1月4日に500万で取引を開始
  • 年間成績において2015年のみ資産が減少、それ以外の年は増加
  • 2022年10月31日時点で1,271万円に到達

このように、売買する前に成績が詳細に分かるって、とてもすごいと思いませんか?

システムトレードでゴールデンクロスとデッドクロスを検証

例えば有名なテクニカル指標の移動平均線を組み合わせた戦略にゴールデンクロスデッドクロスというものがあります。

ゴールデンクロスとデッドクロスを使った売買戦略を紹介
※ゴールデンクロス=短期移動平均線(赤線)が長期移動平均線(黄線)を上抜けた場合、上昇トレンドを示唆。
 デッドクロス=その逆、下落トレンドを示唆。
 ゴールデンクロスは赤〇、デッドクロスは青〇に発生しています。

ゴールデンクロスが発生したときに仕掛けてデッドクロスが発生したときに手仕舞う戦略を行ったら勝率はどうなるのでしょうか。

資産は増えるでしょうか。

システムトレードツールで事前検証すれば、直ぐに分かりますよ。

気になる人はさっそく、システムトレードツール『イザナミ』を使って検証してみましょう。

未来も同じになる確率は100%ではありませんが、確率論からすると再現性はあると思います。

システムトレードを使わないトレードでは実践帳簿を何年も記録して分かる情報システムトレードを使えば実践前に確認できます。

これって大きなアドバンテージになりますよね。

システムトレードは必然的にテクニカル指標に詳しくなれる

システムトレードは必然的にテクニカル指標に詳しくなれる

システムトレードでは必ず事前に売買戦略を考えます。

テクニカル指標を使って戦略を立てて行くので、テクニカル指標に向き合う時間が多くなります。

それだけでも多くのアドバンテージがあると思います。

実際の検証では、以下のようなことを試してみることになります。

  • テクニカル指標の時間軸を変える
  • 複数のテクニカル指標を組み合わせる
  • 市場や業種を絞って検証してみる

これらの検証を重ねていく過程で多くの気づきに出会えるはずです。

例えば、

  • 時間軸を変えると結果が大きく変わる場合がある
  • 複数のテクニカル指標を組み合わせると劇的に勝てる戦略に変化することがある
  • 特定の市場、特定の業種に有効な場合がある
  • 順張り戦略は勝率が低いが、1度の爆発力が大きいので損小利大が狙いやすい傾向にある
  • 逆張り戦略のほうが実は順張り戦略よりも勝率が高い傾向にある

最後の気づき逆張り戦略のほうが勝率が高い傾向にあるってことは知らない人が多いのではないでしょうか。

このようにテクニカル指標をいろいろな角度から分析することになるため、テクニカル指標を学びたい人こそシステムトレードに触れて欲しいと思います。

システムトレードは感情だってコントロールできる

システムトレードは感情だってコントロールできる

大嫌いな言葉『損切り』、それを回避するための魔法の言葉『塩漬け』

皆さん、やっちゃってますよね?ダメってわかっててもやってしまいます。

淡い期待にすがりつき、負けを確定させたくない。そうして、傷口が広がった経験がありませんか?

『塩漬け』をやれば資産が大きく減り、機会損失にもなります。

株式投資の世界ではいかに資産を守るか、生き残るかが大事と言われています。

数年に一度、たくさんの人が資産を増やしやすい相場が巡ってくるからそこの波にさえ乗れれば資産を増やすことができるとも言われています。

人の心は弱いので、わかっていても実行に移せないことも多いと思います。

明確なルールと事前に成績分かれば、不思議とルールを守り、損切りができるようになります。

繰り返し言いますが、システムトレードは事前に手仕舞い条件も含めてルール化します。

事前に決めた戦略、事前にシミュレーションして勝率や一時的な損失などの情報を事前に理解しておくことが可能です。

システムトレードは感情を抑えこみ、淡々と売買を重ねていく手助けも行ってくれる手法です。

システムトレードはプロと同じ戦略でトレードができる

システムトレードはプロと同じ戦略でトレードができる
システムトレードの利点

売買ルールの設定ファイル(ストラテジーと言います。)や売買ルールさえ分かれば全く同じトレードができる

仕掛ける銘柄、仕掛けるタイミング、手仕舞う銘柄、手仕舞うタイミングまで同じになるからです。

ただし、ネット上で探してもすべての条件を公開している人はなかなかいません。

実際にシステムトレードを始めてみると、勝てる戦略を作りこむことが難しいことが分かります。

しかし、諦める必要はありません。

システムトレードのプロたちが戦略を販売しているサイト『株システムトレード販売のトレジスタ』から購入することができます

自分自身で戦略を構築することも良いですが、上記サイトを利用することで時短にもなります。

戦略作成に行き詰った場合は、検討してみると良いと思います。

システムトレードはプロの戦略を教材に勉強ができる

システムトレードはプロの戦略を教材に勉強ができる

システムトレードツール『イザナミ』では戦略の設定内容をすべて確認できるようになっています。

そのため、戦略を販売しているサイト『株システムトレード販売のトレジスタ』から購入した戦略の設定内容もすべて確認できます。

それに加え、戦略に修正を加えてオリジナルな戦略に変更することも可能です。

プロがどのような条件で戦略を組み立てているのか、気になりませんか?

ある程度、操作に慣れてきてワンランク上を目指したいなら、一度購入してみると良いと思いますよ。

株式投資で勝つには『システムトレード』がオススメな理由6選まとめ

株式投資で勝つには『システムトレード』がオススメな理由6選まとめ

今回は株式投資で勝つために、システムトレードをオススメする6つの理由をご紹介しました。

株式投資で勝つために、システムトレードをオススメする6つの理由
  1. 根拠のない雰囲気トレードから卒業できる
  2. 事前に売買戦略の検証ができる
  3. 必然的にテクニカル指標に詳しくなれる
  4. 感情だってコントロールできる
  5. プロと同じ戦略でトレードができる
  6. プロの戦略を教材に勉強ができる

システムトレードの可能性と、魅力が少しでも伝わりましたでしょうか。

是非、システムトレードに触れてみて、体験してみてください。

システムトレードを行うなら『イザナミ』をオススメします。

「0円無料!システムトレードに『イザナミ』をオススメする理由7選」へ移動

資産運用を日々行っていると、お金が流動的にいろいろな市場を巡っていることを感じます。

株式投資が盛り上がってるとき、仮想通貨が盛り上がってるとき、FXが盛り上がってるとき。。。などなど。

いろいろな市場、様々な取引方法を選べるように、資金を分散し、リスク分散することで長く資産運用を続けていけるように、いろいろな投資方法を準備しておくと良いと思いますよ。

    

コメント

  1. りさ より:

    はじめまして。
    システムトレードに興味があります!

    株トレさんとTwitterやインスタもフォローさせていただいております。

    Twitterやインスタで出されている3つの戦略方法の細かいルールの販売はされていますか?販売されていれば是非教えてほしいです。

    • こんにちは。
      ご連絡ありがとうございます。

      システムトレードに興味があるのは嬉しく思います。
      今はまだあまり、システムトレード人口が少ない状況ですので。。。

      また、ツイッター、インスタのフォローありがとうございます。少しでも有意義な投稿ができるように頑張ります。

      三つの戦略についてですが、申し訳ございませんが現在のところ販売は行っておりません。
      今のところ収益を伸ばせる結果とはなっておりますが、市販されているストラテジーに比べて作りが甘いので売り物にはならないと判断しているからです。

タイトルとURLをコピーしました